スマートフォン専用ページを表示
【全国送料無料】
ご結婚式のご両親ギフト・ご結婚ご出産祝い・ご結婚記念日
ご退職記念・先生方へのプレゼント・ご開店ご開業祝い・ご還暦祝いなどなど、あらゆるお祝いに♪
4652(よろこぶ)通信
TOP
/ リメンバー新婚
2009年10月16日
この人とずっと歩いていく
このテーブルは大事なテーブル。
稲刈りもようやく終わり、決算処理に追われている
べっぴん堂さんですよ♪
愛しいものがあるというのはとても心を豊かにしますよね。
今日はうちの大事なテーブルの話をしましょう。
続きを読む
posted by いっぴん堂 at 00:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
リメンバー新婚
|
|
2007年02月12日
新婚初夜
なんて言って
「きゃ〜〜エッチーーー!!」
という連想が働く
(あるいはそのフリができる)のって
何歳くらいまでなんでしょうね?
今は、夜通し遊び回ったりする人もいれば、
まだ新居への引越しもできてないから
それぞれの親元に一旦帰る、
という方も珍しくないですもんね。
こんばんは。
結婚式・披露宴でのウェルカムボードや両親ギフトを
主に作成している、いっぴん堂の大野です♪
(こう書かないと知らない人も多いですからね。案外)
これから結婚される方に
チョイとでも安心してもらおうと、
今回はウチでの場合をお見せしちゃいますよ。
結局その後、自転車で近所のスーパまで走り、
私が掛け布団を2セット、
両ハンドルにぶら下げてきましたー。
(ベッドなので、敷布団不要だったのがせめてもの救い)
「それでも何か寒いね」
とかいって、数日後には・・・
【次回につづく♪】
←えーいついつ?
ラベル:
いっぴん堂
マンガ
新婚生活
posted by いっぴん堂 at 00:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
リメンバー新婚
|
|
2007年02月02日
ごあいさつ
新カテゴリでご機嫌をうかがいます♪
いっぴん堂
の大野です、こんばんは。
(朝と晩とは・・・長く効く感冒薬みたいですね)
ウチのご利用者さんには、ダントツで
「これから結婚します」
という方が多いのですが
やはり新生活でのあれこれを心配している
というお便りをもらったりします。
そこで、私たち夫婦がどうだったか、
実話を基にした人形劇形式で
ご覧いただこうと思います〜〜。
(あまり頻繁には更新できないですけどね)
ラベル:
いっぴん堂
マンガ
新婚生活
posted by いっぴん堂 at 22:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
リメンバー新婚
|
|
△お店のページへジャンプ
記事検索
ウェブ
記事
カテゴリ
田舎暮らし8年目から
(28)
田舎暮らし3年目から
(97)
田舎暮らし2年生
(54)
田舎暮らし1年生
(54)
今日の息子
(82)
いっぴん堂より
(183)
べっぴん堂より
(146)
結び絵の作り方
(30)
激動(?)の社史
(66)
よろこびの声
(10)
嬉しい話
(20)
気分転換♪
(81)
「あちゃー」な日記
(49)
リメンバー新婚
(3)
素材写真
(45)
ラクガキ無頼控
(4)
主な登場人物など
(12)
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。